琵琶湖で春のビッグバス

こんばんはー!

絶頂の花粉の季節、マスクも無しでノーガード!無防備すぎて死にそう…でお馴染みのFANTASTIC MARKETです。

 

SNSやBLOGで2月下旬ごろから琵琶湖のビッグバスを捕獲しつずけているスイミングジグゲーム。そろそろピークもすぎて釣果も下降線気味?って感じです。

 

それもそのはず。プリスポーンなビッグバスの産卵行動が進んでいるからそうなってきますよね…。

 

辛め。

 

季節限定の釣り方でほかの釣り方とは圧倒的な差が出ているので、習得したいと思って早数年やっとコツが掴めてきたところです。

 

そろそろラストスパート!

f:id:takahisa-cafe:20180419183727j:image

琵琶湖のスイミングジグゲームで圧倒的な支持をアングラーとビッグバスから受けているのがLOOPSのスイミングマスター。

 

他にもスイムジグは発売されていますが、何でスイミングマスター?って感じでした。でもね…やっと謎が解けてきましたよ。

 

ちゃんとやれば釣れるから…。

やっぱ釣れる以上の答えはないみたいです。

 

今年の春向けに出荷されたスイミングマスターは瞬殺レベルで欲しいものはほぼ売れていました…。

 

マジビビる!

 

f:id:takahisa-cafe:20180419184043j:image

まぁそれぐらい釣れている人たちがいましたからそうなりますよねって言ってる僕も恩恵を授かりましたよ🎶

 

この釣りはタックルバランスが超大事!

①スイミングマスターを使うこと

→今度スイミングマスター解体新書でご紹介

②超ローギアを使うこと

→ちょっと大げさに言ってるけど本当

③ウィードのタッチ感が分かるロッド

→好みは別れると思いますけど、琵琶湖で使う3/4ozクラスのスピナーベイトが扱えるロッドならOKだと思います。

 

ってことで続きはまた(๑╹ω╹๑ )

完璧!自宅のワームの整理整頓!

こんにちは!

そろそろサンダル始めました!でおなじみのFANTASTIC SUPERMARKETです(๑╹ω╹๑ )

 

春になってそわそわ!

ワームを買いすぎました…

 

いやそもそもストック多めです(笑)

 

噂に聞いていた100均のA4ケース

f:id:takahisa-cafe:20180419180828j:image

コレが衣装ケースにとってもキレイに無駄なく収まってラベルだけ貼れば取り出しも簡単。

f:id:takahisa-cafe:20180419181211j:image

さすがにキンクー13インチは入りませんでしたが、使い所のサイズはバッチリ!ズームのスーパーフルークとかスワンプクローラーみたいなパッケージでも余裕(*☻-☻*)

f:id:takahisa-cafe:20180419181426j:image

バークレーの超クサイwマックスセントのキングテールもいけます🎶

 

今まではジップロックにまとめてドンだったので何が入ってるかワケワカメでしたが、コレは完璧!ワームの収納!って感じでもっと前から試しておけば良かったです(๑╹ω╹๑ )

 

ブリスターパックのワームはかさばりすぎるのでその辺は別対応が必要かなーと思っています。

ベイトフィネスジグ (ティムコ)って…

こんにちは!

夏がやってきたと思ったらまた冬…かと思いきや気温上昇して暑くなるかと思わせといての春…思わせぶりでおなじみのFANTASTIC SUPERMARKETでーす🎶

 

琵琶湖で抜群の破壊力を見せるベイトフィネスジグはティムコ社から発売されて何年経ったのか…ってレベルで最新のルアーってわけじゃないですが今更感でマイブームです。

 

f:id:takahisa-cafe:20180417115417j:image

今年に入って琵琶湖釣行は3回、内1回はボーズって結果なんです…

 

がっ!

 

釣れてる2回ともベイトフィネスジグ 3.5gで50オーバーが出てくれちゃってるんですね🎶

 

同じウエイトのテキサスではサイズが伸びなかったのでたまたまかもしれませんが、たまたまが2回もあればハマっちゃいますよね!笑

 

好みのラバーに巻き替えたいので使用しているベイトフィネスジグ は全てカスタム仕様です。わざわざカスタムする理由としては①ワームのカラーとのセットアップで使用したい②ラバーの太さを変えたいから③キャタピラスカートってとこです。

 

琵琶湖じゃないフィールドだったらそのままでいいかも?ですけど、琵琶湖は変えた方がいいかなー?っていう感じです。

 

ウィードが伸びても使いどころがあると思うので、シーズン通じて試してみたいです!

 

(๑╹ω╹๑ )

ブリスターパックの加工の仕方

ブリスターパックは型崩れしないから本当に良いけど、タックルボックスの中でお邪魔虫www

 

整理しちゃいましょうって感じで

ポイントは2つ!

①よく切れる✂︎を準備すること

②ギリギリを攻めること

 

これだけです(*☻-☻*)

 

f:id:takahisa-cafe:20180416194245j:image

片側をワームの頭ギリギリをかすめる辺りをカット!

 

f:id:takahisa-cafe:20180416194314j:image

反対面は横の横に張り出してるサイドをカット!

 

以上です(๑╹ω╹๑ )

 

本当にこれだけ。

 

f:id:takahisa-cafe:20180416194324j:image

ポイントはカットする向きを合わせる。

f:id:takahisa-cafe:20180416194335j:image

向きは右と左でどこをカットするのか。

 

これだけやると3080はあっという間に快適なボックスになります🎶

 

 

ブリスターパックの収納

おはようございます!

 

琵琶湖の早春の代名詞とも言えるスイミングジグの最盛期がそろそろ終わりに近いフィールドコンディション。

 

近所の大手量販店のフィッシング遊、イシグロではスイミングマスターが入荷されたと思ったらスグに5/8ozと3/4ozは売れちゃっていました…。

 

恐るべし人気琵琶湖ルアー!

 

f:id:takahisa-cafe:20180415225324j:image

そんなスイミングマスターの相棒といえば、スイングインパクト(*☻-☻*)ブリスターパックに入っていて型崩れしないのが嬉しい反面、かさばって邪魔くさい。

 

“ちょっとした加工”をするとお邪魔虫なブリスターパックもVS3080の下段にピッタリ収まります。自画自賛しちゃうぐらい満足度の高いお手軽加工で収納されます。

 

ということで、

次回はちょっとした加工についてです。

 

ばいばーい(๑╹ω╹๑ )